-
ヤマハ ジョグ 型式SA36J
▶ 無料引き取り
ジョグを引き取りしました。突然不動になってしまった車体でした。
冷却系のウォーターポンプ不良でエンジンオイル内にクーラントが混入してしまい、オイルの乳化がエンジンブローの原因になったという状況でした。故障して初めて分かったようです。このエンジンでは頻発している症状ではあるのですが、こまめにオイル交換をしている方でないと、原因の部品が壊れていることに気づかない場合も多いです。通常のショップではエンジンの壊れてしまった車体は処分料を請求されてしまう場合もありますが当店は喜んで無料引き取り致します。 -
スズキ レッツ2 型式CA1PA
▶ 無料引き取り
本日はレッツ2の事故車の車体を引き取りました。
部品を分解しているように見えますが、事故のダメージで破損している状態です。
この車種でこのコンディションは近場でしかお受けできない状態ではあります。
フロントフォークが曲がってスムーズに車体を取り廻せない状況でした。
車体が置いてある場所まで車をつけることができたので非常に助かりました。 -
ホンダ スマートディオDX 白 型式AF57
▶ 無料引き取り
スマートディオDXをお引き取りしました。当時としては50㏄では先進的なアイドリングストップを搭載したモデルです。
このスマートディオはタンクの位置が地面に地面に近い位置にあるせいか、タンクがとにかくサビやすく、錆びてしまったらその先のフューエルポンプもダメになることが多く、修理が高額になってしまいます。
こちらの車体も長期放置でタンクは錆びてしまっていました。サビていても引き取る分は問題ありません。 -
ヤマハ ジョグ 黒 型式SA16J
▶ 無料引き取り
ヤマハの2サイクルモデルのジョグを引き取りました。
型式SA16Jです。長期不動期間中にシートのスポンジが劣化していたり、外観がかなりアセている状態でした。
ディスクブレーキのモデルだったのですが、フロントブレーキをかけると、元に戻らず少しブレーキがかかったような状態になる、『引きずり』が発生していました。
引きずりを解除して移動させました。 -
スズキ ベルデ(ヴェルデ) 型式CA1MA
▶ 無料引き取り
この日はスズキのクラシックスクーターのベルデをお引き取りしました。
長期不動期間があって他店処分料を言われた車体でした。
ヴェルデの弱点は初期のモデルはシート内のスペースが非常に狭いということでしょうか、、、。
女性がターゲットのはずなのにメットインボックスにバッグも入るスペースがないという小ささです。
乗らなくなってしまう原因にもなっていると思います。
後期モデルではスペースは広くなりました。
スズキのスクーターはプーリーケースの密閉が甘く湿気が入ってきやすいために一定期間以上の放置すると駆動系部品もごっそり交換する必要があります。
他メーカーの様にキャブレターの分解洗浄やバッテリー交換では修理できないことがほとんどです。